2018.08.31(Fri)
北海道はいよいよ秋めいてきて、こうなってくると、秋というより冬の覚悟をしなくてはなりません。…毎年これが嫌でねーーー。
*
昨日は仕事がお休みだったので、夕方から街に出て、「検察側の罪人」を見てきた娘と合流しました。
どっと疲れていましたよ~(^_^;)
いっしょに見た友人に、パブリックビューイングを誘われたけど、無理だったって(^_^;)
話を聞くと、どうやら結末が原作とは違うみたいですね。それ、モヤモヤするだろうなーー。
私は、申し訳ないんですけど、この作品はパス;;;
H野作品って、どうしてこういう感じなのかしらーーー。
*
二宮君と言えば…。
タイトルにしたレビュー雑誌「LDK」。.最近立ち読みしたり購入したり、面白い雑誌ですよね。
で、夏の洗濯用洗剤レビューで!!
二宮君のNANOXがまさかの最下位に\(◎o◎)/!
いや…ここ1、2年使いながら、うすうすは感じていたんですけど…。試しにベストバイだった粉末の「アタック」を使ってみたら、これが本当に全然違う;;;困っちゃうな~~。
しばらく併用しながら、様子を見ようかな。
*
自宅から新千歳空港まで20分。
新千歳空港から長野まつもと空港まで1時間40分。
空港から蓼科市まで車で30分?
…行きたいですよねーーー。蓼科高原映画祭。
中村監督と応援上映に参戦できるなんて、素晴らしすぎます~~~。
しかし、29日30日は、どうしても出かけることができず…;;;残念でたまりません。
参加される方、うんと楽しんできてください!
どこかでレビューとか拝見できたらうれしいなあ。
*
呑みだジムだ習い事だ、でほとんど見ることができなかった24時間テレビですけど、大成功本当によかったです。帰宅して、嵐にしやがれが24時間バージョンだったのに録画予約していなかったので大慌てになりました。ちょうど、大野さんの反復横跳びが始まる瞬間にテレビをつけたんですけど(笑)。相変わらず微妙な展開(笑)
それよりも、ゲストとして登場された一般の方をゆるーーーくサポートしている大野さんに、心なごみました♪♪
優しいよね~~。
*
先日、K一さんファンのYさんと、いつものお店で呑んだのですが(今回もおいしかった)。
Yさんは、K一さんが主演をつとめた新作ミュージカル「ナイツ・テイル~騎士物語~」の舞台を2回見てきて、大興奮のおしゃべり会となりました。シェイクスピア原作で世界初演って、すごいですね~~。
ずいぶん前から、折に触れてK一さんが「楽しみにしていて」とおっしゃっていて、だけど、あまりにも長い時間だったから、一時は無理なのかと思った時もあったって。でも、ちゃんとK一さんは自身の夢を実現して、ファンにも新しい夢を届けてくれた。こんなにうれしい事ってないじゃありませんか(T▽T)
共演者もそうそうたる面々で、すごく不安だったって。だけど、K一さん、ものすッッッッごく歌のトレーニングしたと思うって、言っていました。遜色ない歌いっぷりだったとか。
ファンが誇りに思うお仕事を成し遂げたK一さんって、やはり凄い人なんですね♪
今度は大阪での公演があり、こちらも3公演見られることになったっていうから、今年はほんとに楽しみね♪
映像化されたらいいなあ~~。
*
ミュージカルと言えば、今、札幌の四季劇場では名作「サウンド・オブ・ミュージック」が上演されているんです!!
2回、見に行っちゃった!!
大好きなんです~~!!
映画は、何年かに一度、必ず見たくなる♪去年かな、トヨタの大型車のCMに曲が使われて、思わず泣きそうになった(笑)
舞台で見るのは初めてだったのですが、映画とはまた違う素晴らしさでしたわ。
修道院の聖歌なんて、思わず出家したくなる(笑)
今、札幌には四季の専用劇場があるんですけど、新幹線延伸の影響で来年には撤退してしまうのだとか。
そんな事ってあります!!??
新しい施設を探して、公演は継続…と報道されています。
借り施設じゃなくて、ぜひぜひ新しい劇場を作っていただきたいわ。
札幌には今秋、本格的なオペラハウスもオープンするんです。(こけら落としはアイーダ)
プロ野球の日本ハムが札幌から転出してしまうという大失態をやらかしているんですから、罪滅ぼしにぜひ♪
*
昨日のVS嵐、クイズ松本潤第2弾がめちゃくちゃ楽しかった(笑)
嵐の4人さん、松本潤研究家の面目躍如でしたね♪
答えの選択肢が「ない」ってところで一致してしまうのが凄すぎるし♪
4人の答えの方が自身の解答より「正解」っていうのにも爆笑しちゃった♪
大野さんは、足元の日焼けに仰天;;;
…ロケのお仕事、楽しんでください~~~(涙)
*
昨日は仕事がお休みだったので、夕方から街に出て、「検察側の罪人」を見てきた娘と合流しました。
どっと疲れていましたよ~(^_^;)
いっしょに見た友人に、パブリックビューイングを誘われたけど、無理だったって(^_^;)
話を聞くと、どうやら結末が原作とは違うみたいですね。それ、モヤモヤするだろうなーー。
私は、申し訳ないんですけど、この作品はパス;;;
H野作品って、どうしてこういう感じなのかしらーーー。
*
二宮君と言えば…。
タイトルにしたレビュー雑誌「LDK」。.最近立ち読みしたり購入したり、面白い雑誌ですよね。
で、夏の洗濯用洗剤レビューで!!
二宮君のNANOXがまさかの最下位に\(◎o◎)/!
いや…ここ1、2年使いながら、うすうすは感じていたんですけど…。試しにベストバイだった粉末の「アタック」を使ってみたら、これが本当に全然違う;;;困っちゃうな~~。
しばらく併用しながら、様子を見ようかな。
*
自宅から新千歳空港まで20分。
新千歳空港から長野まつもと空港まで1時間40分。
空港から蓼科市まで車で30分?
…行きたいですよねーーー。蓼科高原映画祭。
中村監督と応援上映に参戦できるなんて、素晴らしすぎます~~~。
しかし、29日30日は、どうしても出かけることができず…;;;残念でたまりません。
参加される方、うんと楽しんできてください!
どこかでレビューとか拝見できたらうれしいなあ。
*
呑みだジムだ習い事だ、でほとんど見ることができなかった24時間テレビですけど、大成功本当によかったです。帰宅して、嵐にしやがれが24時間バージョンだったのに録画予約していなかったので大慌てになりました。ちょうど、大野さんの反復横跳びが始まる瞬間にテレビをつけたんですけど(笑)。相変わらず微妙な展開(笑)
それよりも、ゲストとして登場された一般の方をゆるーーーくサポートしている大野さんに、心なごみました♪♪
優しいよね~~。
*
先日、K一さんファンのYさんと、いつものお店で呑んだのですが(今回もおいしかった)。
Yさんは、K一さんが主演をつとめた新作ミュージカル「ナイツ・テイル~騎士物語~」の舞台を2回見てきて、大興奮のおしゃべり会となりました。シェイクスピア原作で世界初演って、すごいですね~~。
ずいぶん前から、折に触れてK一さんが「楽しみにしていて」とおっしゃっていて、だけど、あまりにも長い時間だったから、一時は無理なのかと思った時もあったって。でも、ちゃんとK一さんは自身の夢を実現して、ファンにも新しい夢を届けてくれた。こんなにうれしい事ってないじゃありませんか(T▽T)
共演者もそうそうたる面々で、すごく不安だったって。だけど、K一さん、ものすッッッッごく歌のトレーニングしたと思うって、言っていました。遜色ない歌いっぷりだったとか。
ファンが誇りに思うお仕事を成し遂げたK一さんって、やはり凄い人なんですね♪
今度は大阪での公演があり、こちらも3公演見られることになったっていうから、今年はほんとに楽しみね♪
映像化されたらいいなあ~~。
*
ミュージカルと言えば、今、札幌の四季劇場では名作「サウンド・オブ・ミュージック」が上演されているんです!!
2回、見に行っちゃった!!
大好きなんです~~!!
映画は、何年かに一度、必ず見たくなる♪去年かな、トヨタの大型車のCMに曲が使われて、思わず泣きそうになった(笑)
舞台で見るのは初めてだったのですが、映画とはまた違う素晴らしさでしたわ。
修道院の聖歌なんて、思わず出家したくなる(笑)
今、札幌には四季の専用劇場があるんですけど、新幹線延伸の影響で来年には撤退してしまうのだとか。
そんな事ってあります!!??
新しい施設を探して、公演は継続…と報道されています。
借り施設じゃなくて、ぜひぜひ新しい劇場を作っていただきたいわ。
札幌には今秋、本格的なオペラハウスもオープンするんです。(こけら落としはアイーダ)
プロ野球の日本ハムが札幌から転出してしまうという大失態をやらかしているんですから、罪滅ぼしにぜひ♪
*
昨日のVS嵐、クイズ松本潤第2弾がめちゃくちゃ楽しかった(笑)
嵐の4人さん、松本潤研究家の面目躍如でしたね♪
答えの選択肢が「ない」ってところで一致してしまうのが凄すぎるし♪
4人の答えの方が自身の解答より「正解」っていうのにも爆笑しちゃった♪
大野さんは、足元の日焼けに仰天;;;
…ロケのお仕事、楽しんでください~~~(涙)